FPクイズ「預金や金利」

2022-01-13

FPクイズ

問題1

円定期預金に100万円を預け入れました。満期時に受け取る利息が多いのはどちらでしょう?

1.年利1.2%の3カ月もの
2.年利0.5%の1年もの

問題2

インフレ率が2%で、銀行預金の利率が0.1%の場合、1年後にこの口座のお金で買うことができる物の量はどうなるでしょうか?

1.今より増える
2.今と同じ
3.今よりも減る

問題3

金利には固定金利と変動金利があります。世の中の金利が上がっていくときには預金や国債は(①)型を、借り入れは(②)型を選ぶのが合理的です。①と②に入る言葉の組み合わせて正しいのはどれでしょう?

1.①固定金利 ②変動金利
2.①変動金利 ②固定金利
3.①変動金利 ②変動金利



問題1:答え2
税金が引かれる前の利息を計算してみると、
1:100万円×1.2%×3ヶ月÷12カ月=3,000円
2:100万円×0.5%×12カ月=5,000円
です。
金融機関で示される金利は、「年利」です。つまり1年間にどれだけの利息がつくかの割合(利率)であり、よく見る「〇ヶ月もの」とは、「〇ヶ月で満期を迎える」という意味です。

問題2:答え3
インフレとは、物やサービスの値段(物価)が上がることです。インフレ率が2%とは、物価が1年間で2%上がることを意味します。今回の問題の場合、物やサービスの値上がりの割合(年率2%)のほうがお金が増える割合(年率0.1%)よりも大きいので、1年後に買えるものやサービスの量は少なくなります。

問題3:答え2
固定金利型の場合は、期間中同じ金利が適用されるのに対し、変動金利型の場合は定期的に金利が金利情勢に応じて見直されます。景気が良くなり、世の中の金利が上がるときには、運用は変動金利型を、借り入れは固定金利型を選ぶのが合理的といえます。


知っていれば得をする!

石巻市・東松島市で不動産売買・賃貸をお探しでしたら

齊藤不動産管理事務所に一度ご相談ください。

宮城県石巻市泉町3-5-17

☎ 0225-98-3099

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0225-98-3099

営業時間
電話受付は10:00~12:00と13:00~17:00
定休日
不定休

関連記事

売却査定

お問い合わせ