2022-02-01
問題 介護認定を受けたBさんは転倒防止のため、風呂に手すりを設置することを検討しています。この場合、介護保険から受けられる給付金の限度額は次のどれでしょうか。
5万円
10万円
20万円
高齢になると手すりの設置に限らず、段差の解消、滑り防止のため床や廊下の材料変更の工事が必要となることがあります。
介護保険制度では上限20万円の枠内で住宅改修費が支給されます。自己負担割合が1割の方の場合、20万円の工事なら自己負担は2万円、40万円なら枠を超えた20万円+2万円=22万円が自己負担額になります。
この制度を利用できる方は「要支援・要介護」の認定を受けていること及び改修する住宅に実際に居住していることが条件になります。手続きの流れは工事代金を一旦施工業者に支払い、領収書を市区町村介護保険担当部署に提出すると1~2ケ月後に給付金が振り込まれることになります。
なお、自治体によっては独自の制度を設けているところもありますし、対象となる工事の範囲・申請方法が異なりますので、一度お住まいの市区町村に問い合わせされることをお勧めします。
石巻市 東松島市で不動産売買をお考えなら
齊藤不動産管理事務所
宮城県石巻市泉町3-5-17
☎ 0225-98-3099
こんにちは。突然ですが、私は今2022年1月のファイナンシャルプランナーの試験合格を目指して毎日勉強しております。お金の知識ってなにをするにも必要ですよね。知らないと損!知は力なり!!今日か...
2021-12-21
こんにちは。今日も一緒にファイナンシャルプランナーの勉強をしていきましょう。問題1所得税は「①」に生じた個人の所得に対して課税され、税額の計算は「②」が行う「③」方式の税金である。答え①1暦...
2021-12-22
こんにちは。今日も私がFPを勉強する上でなるほど!と思った問題をご紹介します。問題1総所得金額が200万を超える場合、医療費控除の額はどのように計算するか答えてください。答えその年中に支払っ...
2021-12-24
こんにちは(^^)/今日も一緒にお金の勉強をしていきましょう!さっそくクイズです。問題借入額・金利・返済期間を同じとした場合、元利均等返済と元金均等返済とで総返済額が多いのはどちらか?答え元...
2021-12-27