FP「退職金の所得控除」

2022-07-28

FPクイズ

退職金への課税について、文章の( )に当てはまる語句の組み合わせは、次のうちどれでしょうか。

退職金への課税は給与所得よりも優遇されて(A)、退職所得控除額には勤続年数は考慮(B)。

 
 
 

(A)おり  (B)される

 

(A)おらず (B)される

 
 

(A)おらず (B)されない

 



 正解 1

解説

 退職金への課税は給与所得より優遇されています。退職所得控除額は、勤続20年未満の場合は「40万円×勤続年数」、勤続20年を超える場合は「800万円+70万円×(勤続年数-20年)」となり、退職所得控除額に勤続年数は考慮されます。
なお、退職所得にかかる所得税・住民税は、退職のとき「退職所得の受給に関する申告書」を勤務先に提出すれば、支給額から税金を差し引いて支給されます。申告書の提出がないと、20%の税率で所得税がかかり、過不足は確定申告によって精算しなければなりません。

FPからのメッセージ

リタイアメント世代のライフプラン策定にあたり、税引き後の退職金額の把握はとても重要であり、税制改正の動向には十分留意しましょう。



石巻市 東松島市で賃貸不動産売買お考えでしたら
齊藤不動産管理事務所へおまかせください。

宮城県石巻市泉町3-5-17
TEL 0225-98-3099

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0225-98-3099

営業時間
電話受付は10:00~12:00と13:00~17:00
定休日
不定休

関連記事

売却査定

お問い合わせ